就業不能サポート保険料お見積サイト(団体所得補償保険)税理士先生専用
就業不能サポート(団体所得補償保険)の保険料のお見積りや、資料請求ができます。
就業不能サポート(団体所得補償保険)商品詳細
※必ずお読みください。
以下のいずれかに該当する方は、当サイトでのお見積りは出来ません。
- ① 15歳未満または80歳以上の方
- ② 現在、お仕事に就かれていない、またはお仕事による収入(勤労所得)を得ていない方。
- ③ 過去1年間に、次の病気で医師の治療・投薬を受けたこと、または異常を指摘されたことがある方(経過観察を含みます。)
悪性腫瘍(がん、肉腫など)、脳腫瘍、脳卒中、心臓病・不静脈(ペースメーカー装着含みます。)、糖尿病、慢性肺結核、てんかん、慢性胃炎、ネフローゼ、腎不全、慢性肝炎、肝硬変、自己免疫疾患、血液疾患、精神障害 - ④ 現在、妊娠されている方
以下に該当する方は、お申込みいただけない場合がございますので当社までお問い合わせください。
- ① 過去1年間に、病気やけがで医師の治療・投薬(処方を含みます。)を受けた方、または異常を指摘された方(経過観察を含みます。)
加入口数の限度
所得補償保険の保険金額は、下表の範囲内、かつ2口以上の加入限度口数以内でお決めください。
※他に所得補償保険等にご加入の場合は、その保険金額も合算のうえで加入口数をお決めください。
加入している公的医療保険制度 | ご加入直前12か月における所得の平均月間額に対する保険金額割合 |
---|---|
国民健康保険(例:個人事業主) | 85%以下 |
健康保険(例:給与所得者) | 50%以下 ※健康保険に優先して勤務先から休業補償が行われる場合は40%以下 |
共済組合 | 40%以下 |
●年齢別加入限度口数
満年齢 | 加入限度口数 |
---|---|
69歳まで | 40口 |
70~74歳まで | 40口 |
75~79歳まで | 20口 |
80~84歳まで | 10口 |